創価大学シンボルの使用ルール

最小使用サイズ

創価大学シンボルを小さなサイズで使用する場合は、以下の最小使用サイズを参考にし、可読性を考慮してください。最小使用サイズ以上であっても、可読性が低くならないように注意してください。



アイソレーションエリア

アイソレーションエリアとは、創価大学シンボルが常に正しく認識され、効果的に記憶されることを目的に、周囲に一定の余白を確保し、そのスペース内に他の要素が入らないように規定したものです。


アイソレーションエリアに個性の強い図形や文字などを配置すると、創価大学シンボルの独自性や機能性が弱められてしまい、望ましい記憶に結びつきません。


例えアイソレーションエリアの範囲外であっても、創価大学シンボルの近辺には、個性の強い図形や文字を配置することはできるだけ避けてください。






ユニバーシティーカラー

創価大学の理念、独自性、存在感をアピールし、視覚的統一性を図る上で重要な役割を果たすのがユニバーシティーカラーです。


創価クリエイティブブルーは正式な色を表現した色見本(カラーチップ)を用意しています。再現にあたっては、複数の条件下で色の比較を行って色見本に合わせてください。


色見本に合わせたインクでの再現が基本ですが、色見本の入手が厳しい場合は、DICやPANTONEで対応してください(日本国内はDICを優先)。


プロセスカラーのみで印刷する場合は、色見本と仕上がりを同じになるよう調整してください。




表示色:背景色に対する表示

背景色が淡色から濃色へと変化する際に、創価クリエイティブブルーもしくはホワイトで表示される創価大学シンボルがどこまで表示されるのかを示しています。


背景色に創価大学シンボルが埋没してしまい、見えにくいと判断される表示範囲については使用禁止です。


展開にあたっては本項を参考に、背景色に対して創価大学シンボルが適切に認識できることを見極めながら表示してください。




シンボル+ステートメント

ステートメントは、創価大学シンボルと同一面上に表記されることを基本とします。

創価大学シンボルとステートメントの大きさのバランスや位置関係は以下のように規定されています。


創価大学シンボル(和文・英文)とステートメント(和英併記・英文)の再現用データを使用し、正確に表現してください。


表示色は、創価クリエイティブブルーを基本にし、カラー適応規定にしたがって表示します。







使用禁止例

創価大学シンボルは、正しく使われて初めて効果的に記憶されます。また、偽者と識別することができます。


使用にあたってはどのような用途であっても、ここに示す使用禁止例のような使い方をせず正しく展開してください。


ここでは創価大学シンボル(和文)を例に挙げていますが、創価大学シンボル(英文)についても同様です。